2025年04月17日

エアーソファー

air_isu_u.jpg
エアーソファーなるものを買いました。
エアーというと架空みたいですがちゃんと実物があります。
ソファーとか捨てるのが面倒なので、
捨てやすいとこでアウトドア用品とか
ダンボール製とかエアーとか前から興味があって、
今回、実際に買うことにしました。
しかし、評判がイマイチ。
某有名生活雑貨でも扱われたことがあるみたいですが
即販売終了となったくらいなので、
やはり使えないのか。
でも失敗してこそと思っての購入です。
で、値段。
これがピンキリでした。
下は数千円から上は数万円。
もちろん数千円を選択。
実際に使っての感想は後日持ち越します。
posted by ごま大福@まろ at 05:00| Comment(7) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月15日

今後の住まいについて

kuraserunoka_u.jpg
年齢を重ねると部屋も借りづらくなるといいます。
今後、どうするかなーって考えます。
一人だと色々心配なこともあるので、
シェアハウスやルームシェアとか。
調べてみると
どちらも年齢関係なく募集してるとこはあるようです。
ただ、今から人と暮らせるのかも心配。
一番いいのは住んでる場所で
何かしらのコミュニティに属すること
だと思うのですが、一番難しそう。
posted by ごま大福@まろ at 05:00| Comment(13) | 住まいの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月13日

3連続の不遇

3renzoku_u.jpg
先日の夕方から次の日の朝までの話です。
1個目、ある日の夕方
レジ並びの横に商品が置いてあるスーパーで、
レジを待ちながら商品を見てたら、
並んでないレジ近くにいた人を優先される。
並び列の意味は?

2個目、次の日の朝。
そこはコンビニ内で作ってるパンが置いてあるお店です。
そのパンを持ってレジに行ったら、
店員さんが商品を覚えてなくて、
まずは思い出そうとし、思い出せなくて、
私に商品名を聞くが要領を得ないらしく、
商品を見にいくも1度で覚えられず、複数回向かう。
それでも自信が無いようで後から来た店員さんに聞いて解決。
朝のコンビニで何分かかってる?
しかも態度は薄笑い。

3個目、コンビニを後にしての交差点。
右折車をやり過ごして横断歩道を渡ろうとしたら、
その右折車がまさかのUターン。
危うくぶつかりそうに。

ま、ただ、ついてなかった。
それだけの話なんですけど。
posted by ごま大福@まろ at 05:00| Comment(11) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする